Scroll
ピアノは弾き手の好みや弾く場所によって出したい音が異なります。
お客様ひとりひとりが望む音、
ご家庭の練習部屋に合う音、
コンサートホールで美しく響く音。
ピアノを弾く人・場所・場面にあわせ最適な音が鳴るよう整えるのが、
調律師の仕事です。
広瀬 忠宏
1960年 高松市生まれ
19歳より浜松市プルツナーピアノで製造ラインに入り組立、調律、修理等の技術を習得、地元楽器店にて12年程勤務のち独立。
もっと見る
コンサートホール・ライブバー・学校・一般家庭などへの出張
全弦張替・ハンマー交換・オーバーホール・傷修理・全面塗装など
国内外各社ピアノ・中古・リメイク品など、ご予算に合わせて作成・販売
クレーン作業・階段・野外イベントへの搬入など
ピアノお預かり・椅子の塗装・外装クリーニング・買い取り・処分など
自宅のピアノや生徒さん宅の調律をお願いしています。誠実・丁寧に対応してくださるため、生徒ご家族にも「お願いして良かったー」と毎回喜ばれています。カビが生えて大変だったピアノも綺麗に直していただきピアノも生き返りました。安心してお任せできます。
50代 音楽講師
自宅のアップライトピアノとグランドピアノの調律をお願いしています。最近では細かなタッチの調整やホール向きの音色に調整して頂いたりと、信頼できる方です。
40代 音楽講師
神業です!広瀬さんに調律して頂くと名器に生まれ変わります。ピアノを弾くのが本当に楽しくなります。音程は勿論のこと、弾き心地や響きの調節もしてくださって感動しました。大がかりな修理もこなされ、専門性の極めて高いすごい職人の方です。
30代 ピアノ講師
※ 料金は全て税別です
※ 長期間調律不実施、特殊品、などは、割増料金が発生します。
※ 離島、僻地等、出張費を頂く場合がございます。(地域、条件により料金変動します。)
ピアノテクニカルでは
あなたの音色がいちばん輝くように。
あらゆる面から
ピアノを最良の状態に整えます。
相談から見積もりまで
なんでもお聞きください!
プロフィール
広瀬 忠宏
1960年 高松市生まれ
略歴
19歳より浜松市プルツナーピアノで製造ラインに入り組立、調律、修理等の技術を習得、地元楽器店にて12年程勤務のち独立。その間、著名調律師及びヨーロッパブランドピアノ輸入代理店にて、技術研鑽を積む。現在も、技術向上に努力を惜しまない。
資格 / 功績
調律
的確な判断でピアノの難点を見出し、調律・整調・整音を行います。お客様のピアノが持つ音色がいちばん輝くように、あらゆる面からピアノを最良の状態に整えます。
修理
音やタッチの不調、外装の傷などはもちろん、長年使ったことによる摩耗や傷みなども修理いたします。愛着のあるピアノであれば、買い替えの前にオーバーホールもご検討ください。
※オーバーホールとは弦、ハンマーなどの部品を新しくし、再度組み立てる大がかりな修理のことです。古いピアノでもオーバーホールと調律によって間違いなく良くなり、長く使えるようになります。
販売
国内各社ピアノから中古・リメイクピアノまで、ご予算に合わせて作成・販売いたします。
運送
クレーン作業・階段・野外イベントへの搬入・ライブの仕込みなど、ピアノの運送やセッティング承ります。
その他
ピアノお預かり・椅子の塗装・外装クリーニング・買い取り・処分など、ピアノに関することならなんでもご相談ください。